
紫外線対策で人気のビタミンC でも、摂り方を間違えている人が大勢いる!?
紫外線というと夏の強い日差しをイメージしがちですが、3月からは真夏同様に紫外線量が増えています。日焼け止めなどで紫外線防御をすることはもちろんですが、栄養面の日焼け対策を考えることも必要です。中でも、着目してほしいのが“ビタミンC” 。しかし、ビタミンCはポピュラーなビタミンであるが故に間違った知識を持っている人も少なくないようです。ビタミンCの正しい摂り方をお伝えしましょう!
紫外線が強くなる時期だからこそ知っておきたい、ビタミンCの働き
ビタミンCには、大きく2つの作用があります。
■ メラニン生成阻害作用
シミやくすみのもとになるメラニンの生成を抑える働きのことです。ビタミンCは、ビタミンC誘導体として化粧品などに使われておりシミのもとになるメラニンの生成に欠かせないチロシナーゼという酵素の働きを阻害する働きを持っています。
■ メラニン色素還元作用
こちらはできてしまっているシミに対する働きです。紫外線などを浴び、皮膚の中にある“メラニン色素”が刺激を受けると化学反応で酸化され、黒褐色なるのが、いわゆるシミです。この酸化されたメラニン色素を無色状態に還元することでシミを薄くすると考えられています。
シミ、くすみに効くビタミンC、でも、間違った使い方はシミを濃くすることも!
シミの原因となるメラニンの生成などを抑える働きがあるビタミンC。しかし、ビタミンC成分を扱うときには注意が必要です。
例えば、ビタミンCが豊富なレモン汁で化粧水を作ったりレモンの輪切りでパックする人がいますが、シミやくすみには逆効果です。
レモンにはビタミンCも含まれていますが、皮の部分にソラレンという光感受性の成分も含まれています。その成分が紫外線を逆に吸収しようと働きかけるためシミやくすみが濃くなってしまいます。市販の化粧品は、安全性を最優先に肌への影響を研究しているので安心して使用できますが、ビタミンC自体の刺激も強いこともあり、手作り化粧品でのスキンケアは慎重に行わないとトラブルのもとになります。
仕事や育児、家事が忙しくてもできる、紫外線対策に効果的なビタミンCの摂り方は?
ビタミンCはメラニンの生成を抑える働きだけでなく、肌のハリのもとになるエラスチンやコラーゲンの原料にもなっている重要な栄養素です。特に、紫外線を浴びた肌はメラニン色素が活性化するだけでなく、活性酸素も発生し肌にダメージを与えます。抗酸化力があるビタミンCは、この季節必要不可欠な栄養素といえるのです。外から塗るビタミンCだけでなく食べて摂るビタミンCにも着目しましょう。
紫外線対策 肌に効く4つのポイント
・ポイント1/ 毎日こまめに摂ることが大事!
ビタミンCは、一定以上は体内に貯蓄できないという特性があります。2~3時間で排泄されるので、1度にたっぷり摂るよりも3食に分けて、こまめに摂る方法がベストです。
・ポイント2 /忙しいママ世代はこんなビタミンCプランを!
例えば、忙しい朝は、ジュースやスムージーで簡単補給。昼はたっぷりサラダなどで補給、夜はサプリメントなどで補給すると良いでしょう。
・ポイント3 /大量投与が有効とは限りません
ビタミンCは摂ってもほとんどが尿として排出されてしまうので、たくさん摂ったほうがいいという意見があります。しかし、たくさん摂っても、体が貯蔵(貯蓄)できる量は限られているので、余剰分は排出されてしまうので、適量で十分です。一般的には適量は、1日50mg~100mgといわれています。風邪などを引いているときは少し多めでもいいですが、そうでない場合はこの数値を目安にサプリメントの量などを考えてみるといいでしょう。
・ポイント4 /ソラレンが含まれる食べ物は、夜食べるのがベスト
肌につけると逆にシミができるとお話したソラレンですが、少量ならば問題ありません。
しかし、ソラレンを含んだ食品(食材)をたくさん食べたときには、紫外線吸収を促進する場合があります。食べて2時間ぐらいがもっとも紫外線の吸収率が高まるので、ソラレンが豊富なものをたくさん食べる場合は、夕方~夜がいいでしょう。
ソラレンが多い食材は、ビタミンCが豊富なのでできれば積極的に摂りたい食材です。食べる時間帯を考えて上手にプラスしましょう。
(※ソラレンはすべてのビタミンC含有食材に含まれているわけではありません。さらにビタミンCのサプリメントにはソラレンは含まれていません。)
<ソラレンが多い食材>
レモン、グレープフルーツ、オレンジ、ライム、イチジク、パセリ、キュウリ、セロリなど
紫外線対策・ダメージ肌におススメのスキンケア
“紫外線ケア”「プラチナVCスターターセット」潤い美白1週間ケアセット
最新型「浸透型ビタミンC誘導体 VC200」で肌のトラブルを先回りケア
プラチナVCスターターセットに配合されているビタミンCは通常のビタミンCの約200倍の効果がある 「浸透型ビタミンC誘導体 VC200」が高配合されています。「紫外線ケア」と「コラーゲンケア」が一度に行えます。
アンプルール・ラグジュアリーホワイト トライアルキット
【メラニンの元に先回りして24時間、シミ・くすみを封じ込める】
シミ肝斑治療センター併設の美容皮膚科総院長が開発・監修したスキンケアシリーズ。シミ、そばかすだけでなく、肝斑にも働きかける皮膚科医開発のドクターズコスメです。使用するには専門家の許可が必要だった美白成分「ハイドロキノン」を安定化させ、世界で初めて化粧品に配合しています。妊娠中や30~40代の女性にできやすい肝斑にも使用可能です。

■ファンケル 無添加ホワイトニング~シミ・ソバカス肌に~
“”居座りメラニン””まで撃退!メラニンの誕生から居座りメラニンまでしっかりケアして、透明感のある肌に。シミ・ソバカス・くすみなど美白系の肌悩みを持つ30~60代以上のあらゆる年齢層にアプローチします。・居座るシミをつくりたくない、肌がくすんで顔が暗く見える、シミ・ソバカスを増やしたくない、美白もうるおいも両方叶えたい。そんなあなたに ファンケルの 「無添加ホワイトニング」