MENU

「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」2018年2月24日(土)より国立西洋美術館にて開催

プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光

マドリードにあるプラド美術館は、スペイン王室の収集品を核に1819年に開設された、世界屈指の美の殿堂です。本展は、同美術館の誇りであり、西洋美術史上最大の画家のひとりであるディエゴ・ベラスケス(1599-1660年)の作品7点を軸に、17世紀絵画の傑作61点などをご紹介します。

目次

プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光 主な展示品

previous arrow
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
ディエゴ・ベラスケス《フアン・マルティネス・モンタニェースの肖像》1635 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《メニッポス》1638 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《マルス》1638 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《狩猟服姿のフェリペ4世》1632-34 年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《バリェーカスの少年》1635-45年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《王太子バルタサール・カルロス騎馬像》1635 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《東方三博士の礼拝》1619 年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
フランシスコ・デ・スルバラン《磔刑のキリストと画家》1650 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
アロンソ・カーノ《聖ベルナルドゥスと聖母》1657-60年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ヤン・ブリューゲル(父)、ヘンドリク・ファン・バーレン、ヘラルト・セーヘルスら《視覚と嗅覚》 1620 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ティツィアーノ《音楽にくつろぐヴィーナス》1550 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ペーテル・パウル・ルーベンス、ヤーコプ・ヨルダーンス《アンドロメダを救うペルセウス》 1639-41年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
アントニオ・デ・ペレーダ《ジェノヴァ救援》1634-35年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
クロード・ロラン《聖セラピアの埋葬のある風景》1639 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
フアン・デ・エスピノーサ《ブドウのある八角形の静物》1646 年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ジュゼペ・デ・リベーラ《聖ペテロの解放》1639 年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
バルトロメ・エステバン・ムリーリョ《小鳥のいる聖家族》1650 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ペーテル・パウル・ルーベンス《聖アンナのいる聖家族》1630 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
next arrow
 
ディエゴ・ベラスケス《フアン・マルティネス・モンタニェースの肖像》1635 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《メニッポス》1638 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《マルス》1638 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《狩猟服姿のフェリペ4世》1632-34 年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《バリェーカスの少年》1635-45年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《王太子バルタサール・カルロス騎馬像》1635 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ディエゴ・ベラスケス《東方三博士の礼拝》1619 年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
フランシスコ・デ・スルバラン《磔刑のキリストと画家》1650 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
アロンソ・カーノ《聖ベルナルドゥスと聖母》1657-60年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ヤン・ブリューゲル(父)、ヘンドリク・ファン・バーレン、ヘラルト・セーヘルスら《視覚と嗅覚》 1620 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ティツィアーノ《音楽にくつろぐヴィーナス》1550 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ペーテル・パウル・ルーベンス、ヤーコプ・ヨルダーンス《アンドロメダを救うペルセウス》 1639-41年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
アントニオ・デ・ペレーダ《ジェノヴァ救援》1634-35年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
クロード・ロラン《聖セラピアの埋葬のある風景》1639 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
フアン・デ・エスピノーサ《ブドウのある八角形の静物》1646 年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ジュゼペ・デ・リベーラ《聖ペテロの解放》1639 年 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
バルトロメ・エステバン・ムリーリョ《小鳥のいる聖家族》1650 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
ペーテル・パウル・ルーベンス《聖アンナのいる聖家族》1630 年頃 マドリード、プラド美術館蔵 © Museo Nacional del Prado
previous arrow
next arrow

内覧会の模様

previous arrow
1
2
8
3
4
9
5
6
1.jpeg
2.jpeg
8.jpeg
3.jpeg
4.jpeg
9.jpeg
5.jpeg
6.jpeg
next arrow
1.jpeg
2.jpeg
8.jpeg
3.jpeg
4.jpeg
9.jpeg
5.jpeg
6.jpeg
previous arrow
next arrow

開催概要

会期:2018年2月24日(土)~5月27日(日)
開館時間:9:30~17:30 ※金曜日、土曜日は20:00まで
※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日 ※3月26日(月)、4月30日(月)は開館
会場:国立西洋美術館 
東京都台東区上野公園7-7 地図
音声ガイド:及川光博

美術館特集
コントレイル~美術館・博物館・イベント・レジャー情報サイト
コントレイル~美術館・博物館・イベント・レジャー情報サイト
名画インテリアアートフレーム

bgt?aid=230804119049&wid=009&eno=01&mid=s00000012727001012000&mc=1
0

bgt?aid=231016397517&wid=009&eno=01&mid=s00000012727002014000&mc=1
0

bgt?aid=190922208610&wid=009&eno=01&mid=s00000019330001028000&mc=1
0
プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次