
目次
御即位記念特別展「雅楽の美」展示構成と見どころ
雅楽とは舞楽や管絃、歌物(催馬楽・朗詠)(さいばら・ろうえい)、国風歌舞(くにぶりのうたまい)などの総称です。中国・朝鮮から伝来したものが日本在来の歌舞と融合し、宮中儀式楽だけでなく、平安時代に貴族が楽しむ宮廷音楽として広がりをみせました。また、四天王寺や春日大社では儀式楽として受け継がれているほか、浄土信仰においても重要な役割を果たしています。
天皇陛下の御即位を記念した本展では、宮内庁所蔵品を中心とした楽器や装束、楽譜、絵画、工芸作品などにより、皇室伝統の文化・芸術である雅楽の美の世界を紹介します。
主な展示品
開催概要
御即位記念特別展「雅楽の美」 東京藝術大学大学美術館HP
会期:開催中止
※ 前・後期で展示替えを行います。
会場:東京藝術大学大学美術館 本館 展示室1、2、3、4(東京都台東区上野公園12-8)
開館時間:(入館は閉館の30分前まで)
10:00~17:00
休館日:月曜日
※ただし、5月4日(月・祝)は開館
チケット販売情報
観覧料:()内は前売り
一般/1,600円(1,400円) 高校・大学生/1,000円(800円)
中学生以下は無料
▶チケットぴあ【購入画面へ】
プレゼント
本展覧会の開催を記念して、無料招待券を5組10名様にプレゼント!
応募詳細はこちら 応募締め切り 2020年3月20日