MENU

「Re 又造 MATAZO KAYAMA」4月11日よりEBiS303イベントホールにて開催

当ページのリンクには広告が含まれています。

100年に一人の天才と言われる加山又造が、自分自身の人生物語の主人公になったストーリー。そして、加山人生物語の中でうまれた作品とは。

本展では、原画作品だけではなく、2016年5月に開催されたG7伊勢志摩サミットの会場で展示した陶板美術「おぼろ」を展示、映像演出で世界観を表現します。また、身延山久遠寺の天井画「墨龍」を原寸サイズで会場天井に再現します。

主な展示品

previous arrow
加山又造 おぼろ 1986年 個人蔵
加山又造 おぼろ(美術陶板+デジタル・映像作品) 1986年 個人蔵
加山又造 春秋波濤 1966年 国立近代美術館蔵
加山又造 春秋波濤(デジタル・映像作品) 1966年 国立近代美術館蔵
加山又造 千羽鶴 1970年 国立近代美術館蔵
加山又造 火の島 1961年 今治大三島美術館蔵
加山又造 月光波濤 1979年 イセ文化基金蔵
加山又造 倣北宋寒林雪山 1992年 個人蔵
加山又造 天龍寺 雲龍図 1997年 天龍寺蔵
加山又造 久遠寺 墨龍 1984年 久遠寺蔵
加山又造 1998年(71歳) 撮影:執行季信
next arrow
 
加山又造 おぼろ 1986年 個人蔵
加山又造 おぼろ(美術陶板+デジタル・映像作品) 1986年 個人蔵
加山又造 春秋波濤 1966年 国立近代美術館蔵
加山又造 春秋波濤(デジタル・映像作品) 1966年 国立近代美術館蔵
加山又造 千羽鶴 1970年 国立近代美術館蔵
加山又造 火の島 1961年 今治大三島美術館蔵
加山又造 月光波濤 1979年 イセ文化基金蔵
加山又造 倣北宋寒林雪山 1992年 個人蔵
加山又造 天龍寺 雲龍図 1997年 天龍寺蔵
加山又造 久遠寺 墨龍 1984年 久遠寺蔵
加山又造 1998年(71歳) 撮影:執行季信
previous arrow
next arrow

 

内覧会の模様

previous arrow
01.jpeg
02.jpeg
03.jpeg
15.jpeg
04.jpeg
06.jpeg
07.jpeg
08.jpeg
16.jpeg
09.jpeg
10.jpeg
11.jpeg
12.jpeg
13.jpeg
14.jpeg
next arrow
01.jpeg
02.jpeg
03.jpeg
15.jpeg
04.jpeg
06.jpeg
07.jpeg
08.jpeg
16.jpeg
09.jpeg
10.jpeg
11.jpeg
12.jpeg
13.jpeg
14.jpeg
previous arrow
next arrow

 

開催概要

加山又造アート展 「Re 又造 MATAZO KAYAMA」
会期:2018年4月11日(水)~5月5日(土・祝)
開館時間:(入館は閉館の30分前まで)
11:00~20:00
※4月11日(水)は13時開館、4月16日(月)は16時閉館
休館日:会期中無休
会場:EBiS303イベントホール
東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル3F 地図

チケット販売情報

テレビ東京オンラインチケット、チケットぴあにて前売券発売中
当日券:一般/2000円、学生/1300円
小学生以下無料

プレゼント

本展覧会の招待券を5組10名様にプレゼント!

 ▶応募詳細はこちら 応募締め切り 2018年4月1日

セレブスタイルジャパンおススメ!話題の展覧会~美術館・博物館

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次