久々の秀樹上妻公演
上妻君のアルバムに、 昔、秀樹と一曲だけ参加した事がある。 「トリニティ」。哀しい曲。 アレンジは伊賀君で、パーカッションは、はたけやまさんらしく。 レコーディング直後に、葉加瀬と黒柳徹子公演に参加した時、 他のバンドで 続きを読む 久々の秀樹上妻公演
上妻君のアルバムに、 昔、秀樹と一曲だけ参加した事がある。 「トリニティ」。哀しい曲。 アレンジは伊賀君で、パーカッションは、はたけやまさんらしく。 レコーディング直後に、葉加瀬と黒柳徹子公演に参加した時、 他のバンドで 続きを読む 久々の秀樹上妻公演
子供の頃からコンクール漬けだった。 参加してる他の人の、演奏を聞く余裕もなく。 恐ろしくて、発表を見にも行けず。 辛い思い出。 エントリー年齢制限に達した時、 ホッとした。もう玉砕しなくていい…。 「コンクールなんて必要 続きを読む コンクール
昨年?インタビューを受けたのを思い出した。 平沼編曲「愛の讃歌」。 テレビが無いから、 今夜は、街頭テレビで。 頑張れー、日本!! スポンサーリンク
2月は残すところ、 お得な宝くじ公演二ヵ所。 21日 山形 河北(東儀、オライオン上妻)+22日 山形 酒田(東儀、トリニティ上妻)。 3月には、 9日阿部ちんと二人、 滅多にいけない新潟秋葉へ。 そして311イベント。 続きを読む 公演案内?
千秋楽を迎えたフルモンティ。 見せ場は、赤い「ヒモパン」。 役者さんとはいえ、 身体を張った演技に、 会場、スタンディング。 是非再演を望みたい。 赤いサラファンならぬ、赤いヒモパンと言えば…、 微かな記憶がよみがえる。 続きを読む フルモンティ2
蓄音機とSPレコードの。 世界的なコレクション。 自分がエピックからデビューする更に前から、 貴重な珠玉の小品を聴かせて頂いていた。 自分の全ては、野澤コレクションで出来ている(正確には、大津の西村コレクションが最初)。 続きを読む クリストファ野澤さん