プリンス アイスワールド
まさかの出演。 アイススケートの、スーパースターが勢揃い。 自分の担当は、リンクの真ん中で、ニューシネマ パラダイス、ロクサーヌ、オブリビオン、リバーダンスの組曲を生演奏。 自分のまわりで、美しくシーンが次々と。 最後に 続きを読む プリンス アイスワールド
まさかの出演。 アイススケートの、スーパースターが勢揃い。 自分の担当は、リンクの真ん中で、ニューシネマ パラダイス、ロクサーヌ、オブリビオン、リバーダンスの組曲を生演奏。 自分のまわりで、美しくシーンが次々と。 最後に 続きを読む プリンス アイスワールド
先日、新聞にも載せて頂いた、 ゴールデンウィークの最後を飾る、二日間に及ぶ祭典、 「スポーツオブハート2013」。 その、5月5日(日・祝) 第1部の オープ 続きを読む オリンピックに向けて
武道でも、随分と細かく指導を受けている、「立ち方」。 幼い頃から、独学で立ち上がったもので、一体どうやって立っているのか? 考えた事もない。 そして、武道やスポーツにつきものの、「丹田」。 ウィキで検索すると、宗教?余計 続きを読む 立ち方
四月より、テーマ曲を演奏しています。 タイトルは History of the future 。 毎週末 日曜夜 BS- TBS 21時からの、報道番組の曲。 葉加瀬太郎君が作ってくれました。 初めてです。嬉しい。 アレ 続きを読む 日曜夜9時
連日のレコーディングの疲労? 午後の微睡み。 夕方、検索をしてみると、 代々木のスケートリンクはなくなってしまったものの、 都心にも、この季節でもスケート場が、いくつかあるようだ。 デートでスケートって歳でもないしな。 続きを読む 少ぉし幻想
わざわざ自分が。 スケート靴を履かなくてもいいのだけれど。 たぶん、頼まれてもいない。 「滑れますから、大丈夫。」 と、まずは言ってみた。 もうこれだけで、 バイオリン壊したらどうすんの?とか、騒然。 本日、初スケートリ 続きを読む スケート