原点回帰-幼稚園時代の知り合い

当ページのリンクには広告が含まれています。

私の実家は商店街の中にあり、商店を営んでいます。非常にこましゃくれていたので、子供の頃の遊び相手は商店街のおじちゃん、おばちゃんたち。

「おばちゃん、今日も精が出ますね~」

などと幼稚園から帰ってくると各お店を回っては声をかけていました。お茶菓子を頂きながら雑談をしては次のお店へ。一通りまわると日課終了。たまには販売のお手伝いもします。よくお手伝いをしたのが、変わったおじさんが経営していたハンバーカー屋さん。

若い頃アメリカを放浪していたそうで、八百屋、お菓子や、肉屋のおじちゃんたちとはちょっと違います。出来たばかりのその小さなハンバーガーやさんで聞く話はとてもあやしい。手を上げて知らない人の車に乗り、次の街へ行く。たまに寝袋で寝る。そんなことをしていたそうです。

【知らない人には絶対についていってはダメよ!!】と先生からも親からも日々言われ続けている幼稚園児にはありえない話。その話が延々と続くので、アメリカという国はよほど広いのだろう。でも行きたくないな。と思っていました。

「人と同じことをしていてはだめ」

「人に喜ばれることをしなければいけない」

そんな話をおじさんがしている間、私はいつもタダでハンバーガーを頂いてました。あまりタダで頂くのも気が引けたのと、お客さんが少ない事も若干気になっていたので、何かお手伝いできることは無いか?と考え、とりあえず呼び込みを始めました。

おじさんの話によると、ハンバーガーはアメリカの食べ物だということですが、ハンバーグはご飯と食べた方が美味しいよ。なんて雑談もしつつ、アメリカの食べ物ならばと、街を歩いている外人の腕を掴んでは「おいしいハンバーガーやさんがあるので食べにきませんか!」と無理やり連れて行く。

近くに米軍宿舎があったこともあり、外人は多かったので、かなりのお客さんをGETできました。日本語が通じない時には片言の英語をつかいます。

「レッツゴー・グット・ハンバーガーショップ!」

そしてまたハンバーガーにありつけるわけですが、このハンバーガー、たまねぎのみじん切りが沢山入っていて、子供には少々辛いのです。

「もうちょっと甘口の無い?」

と、おじさんにリクエストしたところ、甘めのタレのハンバーガーを作ってくれました。これはなかなかイケます。ただ、挟まっているレタスが多すぎて、分解しないと食べられないのが難点。

自分の店のように出入りしていた小学生の頃、ある日、お店の前に大きなトラがいました。
ハンバーガー屋さんとトラ。意味が分かりません。
もちろん飼育係のような人がついていましたし、案外おとなしそう、と、言うよりも眠たそうでぐったりしています。

いま考えると、人を襲わないようにたらふく餌を食べさせられていたのかもしれませんが、時折見せる大あくびから覗く鋭い牙はさすが猛獣。ギョッとします。注目を集めてはいるものの、殆どの人が怖がって中に入ってきません。
ハンバーガーを買ってくれたお客さんとトラの記念撮影を予定していたらしいのですが、

「みんな怖がってるよ!」

仕方ない。私の出番だ!とばかりに、家に帰って弟を連れ出し、記念撮影のサクラを始めました。子供が怖がっていないのですから、大人も怖がらないだろうと。その作戦が功を奏してかどうかは知りませんが、子供連れのお母さん達も集まって来ました。

「まあ、良かったんじゃないの」

そしてまたお駄賃のハンバーガーを頂きます。この店はオーダーを受けてから作り始めるので、結構待たされます。しかも太めのポテトは揚げたては熱すぎて食べられません。熱した鉄のように熱くてなかなかさめない。なんとも子供にはやさしくないハンバーガー屋です。今回は弟も手伝ったので、2人分のお駄賃を貰って家に帰りました。

後から聞いた話なのですか、あまりにもしょっちゅうハンバーガーを貰ってくるので父はおじさんの所へお代金を支払いにいっていたそうです。おじさんは受けとらなかったそうですが。私としては働いて手に入れたハンバーガーなので、当たり前だと思っていましたけどね。

そういえば、この店から火がでて、商店街は消防車でいっぱいになったことがありました。確か放火だったような?
目覚まし時計10個が一斉に耳元で鳴ったような大音量のサイレンの音に、びっくりして飛び起きた記憶があります。街の消防団として訓練をしていた父が、いち早く駆けつけて消火活動をしたので、幸いにもボヤですみました。

お店の修繕に時間がかかり、しばらくは通うことができませんでした。
おじさんは別の場所にもお店を出し、忙しくなってしまったのでそれ以降会うことはありませんでした。
あの失恋が原因?で、遠のいてしまったのかも。さすがの私でも、二人が仲良くなるお手伝いばかりは無理でした。

時は過ぎ、新聞でおじさんが亡くなった事を知りました。亡くなる前に一度くらい会いたかったなぁ。大企業の社長になってからのおじさんはどんな人生だったのだろう。

日本のハンバーカーSHOPのフランチャイズ数はマクドナルドに次いで2位。なんとまぁ、すごい会社になったものです。

モスバーガー

セレブ愛用テーブルウェアー
セレブ愛用、プロ・店舗仕様のテーブルウェアーシリーズは【こちら】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次