アボカドは、新陳代謝、美肌作りに効果があるビタミンB6などビタミンB群、鉄や葉酸などのミネラルも豊富に含んでいます。また、体内の余分なナトリウムを排泄してくれるカリウムも多く含まれ、むくみ解消、高血圧予防や脳梗塞予防、心筋梗塞予防などの効果も期待できます。
食物繊維も豊富で、ごぼうに迫るほどの含有量を誇り、腸の働きを整え、ダイエット・美容効果も得られます。気になるカロリーは、アボカド1個(可食部100g程度)で約200kcalとやや高めですが、1日1個程度の適量であれば、体重が増える心配はありません。むしろその美容や健康効果を考えれば、毎日食べてもいいほどです。
◆アボカドの選び方
・皮が黒く、触ると少し柔らかいものが基本です。
・よく熟しているけれども色つやがよく、張りがある鮮度の良いもの
・皮は真っ黒よりも少し緑色が残っているぐらいのもの
・持ってみたときに全体に重量感を感じ、軽く握って弾力があるもの
・ヘタが緑色できれいなこと。ヘタが黒くなっていたり、しなびたりしているものは鮮度が悪く、切ってみたらハズレだったりすることが多いです。
・黒くてブヨブヨした感触のものはNG