食物繊維を超えるスーパー食材【レジスタントスターチ】でお腹スッキリ
食物繊維を超えるスーパー食材【レジスタントスターチ】
【京都大学の名誉教授】が推薦!
腸活の新常識はまさかのデンプン?次世代の腸活経験者が「中からスッキリ♡」
レジスタントスターチは、食べたあと胃や小腸では消化されず大腸に届く、食物繊維のような機能をもっている“難消化性でんぷん” です。さらに腸内でプレバイオティクス作用を促進する特長もあり、食物繊維を越える食素材として、食品業界、医療や美容業界などでも、その機能性を期待して様々な研究がはじまり、慢性的な食物繊維不足を補う体に優しい食材として注目されています。
消化酵素で分解されない成分としてよく知られているのは食物繊維ですが、大腸に到達する難消化性の繊維質としては、レジスタントスターチのほうが多いと言われています。まさに、食物繊維を超えるスーパー食材です。
レジスタントスターチの特徴
● 原料はオーガニックバナナのみ
● グルテンフリー、糖質0、GMOフリー、無添加で妊婦さん、お子さまでも安心の100%天然素材
● 無味無臭だから合わせやすい
● 小麦粉の代わりに使える
● 大腸の奥まで直接届き、食物繊維の代わりとなる
● 毎朝スッキリを実現できる
● 食事でとれない栄養を補給できる
【スマートスターチ】”独自抽出技術”で高純度レジスタントスターチの商品化を実現
【スマートスターチ】は、食物繊維を超えると注目されているレジスタントスターチが豊富に入った天然で希少な食素材です。 その特徴は何といっても「100%天然食物由来」な点です。 原料が熟す前のグリーンバナナのみのため、幼児から妊婦さん、 シニアの方まで安心して利用いただけます。 また無味無臭のため、いろんなものと混ぜて摂取することが可能です。
ヨーグルトに混ぜるほか、小麦粉などに置き換えることで 健康素材入りのパンやパスタなども簡単に作れます。コーンスターチなどに置き換え カスタードやソースもスマートフード へ転換できます。
【スマートスターチ】スタッフ商品レビュー
【スマートスターチ】は、食の欧米化で不足しがちな、善玉菌の栄養源となる食物繊維を簡単に取り入れる事ができる新・スーパフードです。無味無臭で、温・冷問わず、どんな飲み物にも混ぜる事ができます。
「ネスカフェ ドルチェ グスト」のマシーンをレンタルしているので、毎日コーヒーやチョコチーノ、ティーラテ、宇治抹茶などをカフェ気分で楽しんでいますが、+インナービューティとして【スマートスターチ】を取り入れてみました。
アロマの香りを楽しむ、ブルーラテ150ml+付属の計量スプーン1杯、約5gで試してみましたが、泡立ちが増して、よりクリーミーになりました。香りも損なっていません。
おススメは1日10g、1袋が300gなので、30日分が目安です。2杯(10g)入れても味は変わりませんが、コーヒーカップサイズ(150ml)なら1杯が溶けやすくて良いと思います。
小麦アレルギーの方は、手作りパンやクッキーの他、肉や魚のソテーのカリカリ焼きを【スマートスターチ】に置き換えて使うのもおススメです。
関連記事