
1位 シロエビかき揚げ
2015年3月の北陸新幹線開業効果で賑わいを見せている富山県は、まさに美食の宝庫。新鮮な海の幸を求めて全国の旅行客が訪れる同県で堂々の1位に輝いたのは、4月から11月にかけて漁獲されるシロエビをふんだんに使用した「シロエビかき揚げ」です。シロエビは富山湾の海底谷付近でのみ漁獲が許されているため、ここでしか食べられないという希少性も人気の理由です。

2位 ます寿司

3位 ブリのお刺身

4位 ホタルイカのお刺身

5位 ホタルイカの沖漬け

6位 ブリしゃぶ

7位 氷見うどん

8位 ブリ寿司

9位 富山ブラックラーメン

10位 かぶら寿司
3位、6位、8位には「ブリ」がランクイン。11月下旬から徐々に旬を迎える「氷見の寒ブリ」は、日本を代表するブランド魚としても知られています。産地である同県で食べるブリ料理は、調理法もさまざまで、シンプルな「ブリのお刺身」(3位)はもちろんのこと、薄切りにしたブリの身を沸騰した昆布だしにさっとくぐらせて食べる「ブリしゃぶ」(6位)も人気があります。8位の「ブリ寿司」は、カブラと人参をアクセントにした押し寿司のことで、おみやげとしても喜ばれます。
同県の名産物のなかでも全国的な知名度を誇るのが「ホタルイカ」です。4位には「ホタルイカのお刺身」、5位には「ホタルイカの沖漬け」が選ばれました。富山湾には、産卵のために数多くのホタルイカが訪れるため、全国でも有数のホタルイカ産地として知られています。
人気の格安ツアー・国内宿泊サイト | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
日本全国の格安レンタカーサイト | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ETCカードスピード発行 | クレジットカード発行ポイントが旅行代金に誓える | |
![]() |