「永遠のソール・ライター」展 2020年1月9日よりBunkamura ザ・ミュージアムにて開催
ソール・ライター 《セルフ・ポートレート》 1950年代、ゼラチン・シルバー・プリント ⒸSaul Leiter Foundation
展示構成と見どころ
2017年、Bunkamura ザ・ミュージアムで日本初の回顧展を開催し、大きな話題を呼んだ写真家ソール・ライター(1923-2013)。 1950年代からニューヨークで第一線のファッション写真家として活躍し、1980年代に商業写真から退いた後、世間から突如姿を消しました。ほとんど知られていなかった写真家の展覧会がこれほどの反響を巻き起こした背景には、画家として出発し、天性の色彩感覚によって「カラー写真のパイオニア」と呼ばれた個性と才能がありました。約8万点のカラー写真をはじめとする作品の大半を整理することなく世を去った写真家の「発掘作業」は今もなお、現在進行形で続けられています。 本展では、ニューヨークの膨大なアーカイブから、世界初公開作品を含むモノクロ・カラー写真、カラースライド等の多くの作品を通して、知られざる一面を紐解きながらソール・ライターの更なる魅力をご紹介します。
主な展示品
開催概要
ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター 公式HP
会期:2020年1月9日(木)~開催中止
会場:Bunkamura ザ・ミュージアム(東京都渋谷区道玄坂2-24-1 B1F)
開館時間:(入館は閉館の30分前まで)
10:00~18:00 毎週金・土曜日は21:00まで
休館日:1/21(火)・2/18(火)のみ休館
チケット販売情報
入館料:()内は前売り
一般/1,500円(1,300)円 高校・大学生/1,000円(800円) 小・中学生/700円(500円)
プレゼント
本展覧会の開催を記念して、無料招待券を5組10名様にプレゼント!
応募詳細はこちら 応募締め切り 2019年12月25日