「恐竜博2019」7/13より国立科学博物館にて開催

    展示構成と見どころ
    2019年は「恐ろしいツメ」という意味の学名をもつ肉食恐竜デイノニクスの命名から50年目にあたります。デイノニクスの発見により、恐竜は恒温動物になっていたという「恐竜温血説」、恐竜が完全に絶滅したのではなく一部は鳥類に進化していたとする「鳥類の恐竜起源説」など、恐竜のイメージを一新する「恐竜ルネッサンス」という新しい恐竜観が発展しました。本展では、デイノニクスの貴重なホロタイプ標本(命名の元となった化石)の日本初公開をはじめ、過去50年の恐竜進化の研究の発展を重要標本で振り返るとともに、研究の現在、その近未来を展望します。

    主な展示品

    previous arrow
    デイノケイルス 前あし (展示は複製) © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    デイノケイルス 前あし (展示は複製) © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    「むかわ竜」 全身実物化石  北海道むかわ町穂別産 むかわ町穂別博物館所蔵
    デイノニクス 復元骨格  © Courtesy of Yale Peabody Museum, photograph by Robert Lorenz
    デイノニクス 足の第2趾 (ホロタイプ標本) イェール・ピーボディ自然史博物館所蔵
    デイノニクス 右の手首から手の甲 (実物化石) イェール・ピーボディ自然史博物館所蔵  
    恐竜人間(ディノサウロイド)  群馬県立自然史博物館所蔵
    シチパチ(複製)  © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    デイノケイルス 全身骨格図  © Genya Masukawa
    デイノケイルス 頭部 (実物化石) © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    デイノケイルス 右足 (実物化石) © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    デイノケイルス 発掘現場 (1965年)  MPC-D100/018, Institute of Paleobiology PAS
    カーン(オヴィラプトル類) © Mick Ellison
    オヴィラプトル類 © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    「むかわ竜」が生きた恐竜世界の CG  © NHK
    ティラノサウルス 復元骨格 © Courtesy of The Royal Saskatchewan Museum, Sandra Foreman Photography 北海道むかわ町穂別博物館所蔵
    隕石衝突のCG © NHK
    next arrow
     
    デイノケイルス 前あし (展示は複製) © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    デイノケイルス 前あし (展示は複製) © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    「むかわ竜」 全身実物化石  北海道むかわ町穂別産 むかわ町穂別博物館所蔵
    デイノニクス 復元骨格  © Courtesy of Yale Peabody Museum, photograph by Robert Lorenz
    デイノニクス 足の第2趾 (ホロタイプ標本) イェール・ピーボディ自然史博物館所蔵
    デイノニクス 右の手首から手の甲 (実物化石) イェール・ピーボディ自然史博物館所蔵  
    恐竜人間(ディノサウロイド)  群馬県立自然史博物館所蔵
    シチパチ(複製)  © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    デイノケイルス 全身骨格図  © Genya Masukawa
    デイノケイルス 頭部 (実物化石) © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    デイノケイルス 右足 (実物化石) © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    デイノケイルス 発掘現場 (1965年)  MPC-D100/018, Institute of Paleobiology PAS
    カーン(オヴィラプトル類) © Mick Ellison
    オヴィラプトル類 © Institute of Paleontology and Geology of Mongolian Academy of Sciences
    「むかわ竜」が生きた恐竜世界の CG  © NHK
    ティラノサウルス 復元骨格 © Courtesy of The Royal Saskatchewan Museum, Sandra Foreman Photography 北海道むかわ町穂別博物館所蔵
    隕石衝突のCG © NHK
    previous arrow
    next arrow

     

    開催概要

    恐竜博2019 The Dinosaur Expo 2019 公式HP

    会期:2019年7月13日(土)~10月14日(月・祝)
    会場:国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
    開館時間:(入館は閉館の30分前まで)
    09:00~17:00 金曜・土曜は20:00まで
    ※8月11日(日)~15日(木)、18日(日)は18:00まで
    休館日:7月16日(火)、9月2日(月)、9日(月)、17日(火)、24日(火)、30日(月)
    音声ガイド:鈴木おさむ

    チケット販売情報

    入館料:()内は前売り
    前売り販売期間:2019年月日()~月日()
    一般・大学生/1,600円(1,400円)  小・中・高校生/600円(500円)
    金曜・土曜限定ペア得ナイト券:2名1組/2,000円
    ▶チケットぴあ【購入画面】へ
    icon

    プレゼント

    本展覧会の開催を記念して、無料招待券を5組10名様にプレゼント!

     応募詳細はこちら 応募締め切り 2019年7月5日

    セレブスタイルジャパンおススメ!話題の展覧会~美術館・博物館

      特集記事

      公式サイト 初回限定お試しセット
      お得な公式サイト初回限定お試し一覧へ

      商品レビュー
      スタッフがお試し!商品レビュー

      乾燥肌・敏感肌
      乾燥肌・敏感肌対策とスキンケア

      目元のクマ・シワ対策とスキンケア
      目元のクマ・シワ対策とスキンケア

      ほうれい線
      ほうれい線・ブルドックライン対策とスキンケア

      毛穴・角質対策
      毛穴の開き・黒ずみ・角質ケア対策とスキンケア

      ニキビケア
      繰り返す大人ニキビ対策とスキンケア

      シミ・UVケア
      シミ・美白・紫外線対対策におススメのスキンケア

      ヘアケア お悩み

      枝毛・くせ毛・頭皮ケアにおすすめのヘアケア

      ダイエット
      体脂肪・内脂肪・セルライト対策

      免疫力UP
      免疫力UPは腸内環境の改善が7割!

      おうちグルメ
      話題の調理家電・レシピ・お取り寄せグルメ

      メンズスキンケア特集
      男性用スキンケア・ヘアケアおススメ商品

      話題の美術館・博物館
      話題の美術館・博物館特集

      セレブスタイルジャパン・マーケットline
      facebookTwitter
      pinterestinstagram

      セレブスタイルジャパン・マーケット

      インテリア

      インテリア雑貨

      テーブルウェアー

      ページ上部へ戻る
      Enable Notifications OK No thanks