特別展 「大江戸の華―武家の儀礼と商家の祭―」7/10より東京都江戸東京博物館にて開催

    展示構成と見どころ

    大江戸。
    この言葉は、世界有数の大都市であった江戸の活発かつ明るい印象を想起させます。18世紀初頭、江戸は推定で100万人もの人口を擁する都市でした。東京都江戸東京博物館は、この夏、特別展「大江戸の華」を開催し、都市江戸の活発で明るい一面に迫ります。本展では、江戸の武家や商家の儀礼、祭などの年中行事をとりあげ、江戸の人びとの暮らしや人生における“ハレ”の場面や舞台を描いていきます。江戸東京博物館が所蔵するコレクションからよりすぐりの品々はもちろん、国内各所から優品を集めるとともに、イギリス・アメリカからも二領の鎧が日本に里帰りします。これらの品々は、江戸に生きた人々の明日への活力を私たちに伝えてくれることでしょう。

    主な展示品

    previous arrow
    銀小札変り袖白糸威丸胴具足 江戸時代 江戸東京博物館/所蔵
    獅子頭(雄) 安政5年(1858)3月 江戸東京博物館/所蔵 
    獅子頭(雌) 安政5年(1858)3月 江戸東京博物館/所蔵 
    白麻地御殿模様茶屋染帷子 18世紀後半~19世紀前半 江戸東京博物館/所蔵 
    白紺糸威丸胴具足 江戸時代後期 江戸東京博物館/所蔵 
    萌葱地葵紋付小紋染胴服 元和元年(1615) 元和元年(1615) 
    白天鵞絨地胴服 16世紀後半~17世紀前半 江戸東京博物館/所蔵 
    白羅紗葵紋付陣羽織 江戸時代末期~明治時代初期 江戸東京博物館/所蔵 
    日光東照社参詣図屏風(上) 日吉山王社参詣図屏風(下) 江戸時代前期 江戸東京博物館/所蔵 
    富永稲荷 社殿 19世紀前半 江戸東京博物館/所蔵 
    四神旗 弘化5年(1848)2月 江戸東京博物館/所蔵
    牡丹唐草蒔絵雛道具 文政10年(1827) 江戸東京博物館/所蔵 
    染分縮緬地襷菊青海波文様友禅染振袖 江戸時代中期 丸紅株式会社/所蔵
    梨子地葵紋散松菱梅花唐草文様蒔絵女乗物 元禄11年(1698) 江戸東京博物館/所蔵
    黒塗梅唐草丸に三階菱紋散蒔絵女乗物 江戸時代末期 江戸東京博物館/所蔵
    綾杉地獅子牡丹蒔絵十種香箱 慶安2年(1649) 江戸東京博物館/所蔵 
    紫縮緬地御所解模様小袖 江戸時代後期 江戸東京博物館/所蔵
    next arrow
     
    銀小札変り袖白糸威丸胴具足 江戸時代 江戸東京博物館/所蔵
    獅子頭(雄) 安政5年(1858)3月 江戸東京博物館/所蔵 
    獅子頭(雌) 安政5年(1858)3月 江戸東京博物館/所蔵 
    白麻地御殿模様茶屋染帷子 18世紀後半~19世紀前半 江戸東京博物館/所蔵 
    白紺糸威丸胴具足 江戸時代後期 江戸東京博物館/所蔵 
    萌葱地葵紋付小紋染胴服 元和元年(1615) 元和元年(1615) 
    白天鵞絨地胴服 16世紀後半~17世紀前半 江戸東京博物館/所蔵 
    白羅紗葵紋付陣羽織 江戸時代末期~明治時代初期 江戸東京博物館/所蔵 
    日光東照社参詣図屏風(上) 日吉山王社参詣図屏風(下) 江戸時代前期 江戸東京博物館/所蔵 
    富永稲荷 社殿 19世紀前半 江戸東京博物館/所蔵 
    四神旗 弘化5年(1848)2月 江戸東京博物館/所蔵
    牡丹唐草蒔絵雛道具 文政10年(1827) 江戸東京博物館/所蔵 
    染分縮緬地襷菊青海波文様友禅染振袖 江戸時代中期 丸紅株式会社/所蔵
    梨子地葵紋散松菱梅花唐草文様蒔絵女乗物 元禄11年(1698) 江戸東京博物館/所蔵
    黒塗梅唐草丸に三階菱紋散蒔絵女乗物 江戸時代末期 江戸東京博物館/所蔵
    綾杉地獅子牡丹蒔絵十種香箱 慶安2年(1649) 江戸東京博物館/所蔵 
    紫縮緬地御所解模様小袖 江戸時代後期 江戸東京博物館/所蔵
    previous arrow
    next arrow

     

    開催概要

    特別展「大江戸の華―武家の儀礼と商家の祭―」 公式HP

    会期:2021年7月10日(土)~9月20日(月・祝)
    会場:東京都江戸東京博物館(東京都墨田区横網1-4-1)
    開館時間:(入館は閉館の30分前まで)
    09:30~17:30
    休館日:月曜日  8月10日(火)
    ※ただし、7月26日、8月2・9・16・30日、9月20日は開館

    チケット販売情報

    入館料:()内は20名以上の団体料金。

    観覧料(税込)特別展専用券特別展・常設展共通券特別展前売券
    一般1,400円(1,120円)1,600円(1,280円)1,200円
    大学生・専門学校生1,120円(890円)1,280円(1,020円)920円
    中学生(都外)・高校生・65歳以上700円(560円)800円(640円)500円
    小学生・中学生(都内)700円(560円)なし500円

    チケット販売所 江戸東京博物館、主要プレイガイド(特別展・常設展共通券の販売は江戸東京博物館のみの予定)

    セレブスタイルジャパンおススメ!話題の展覧会~美術館・博物館

      特集記事

      公式サイト 初回限定お試しセット
      お得な公式サイト初回限定お試し一覧へ

      商品レビュー
      スタッフがお試し!商品レビュー

      乾燥肌・敏感肌
      乾燥肌・敏感肌対策とスキンケア

      目元のクマ・シワ対策とスキンケア
      目元のクマ・シワ対策とスキンケア

      ほうれい線
      ほうれい線・ブルドックライン対策とスキンケア

      毛穴・角質対策
      毛穴の開き・黒ずみ・角質ケア対策とスキンケア

      ニキビケア
      繰り返す大人ニキビ対策とスキンケア

      シミ・UVケア
      シミ・美白・紫外線対対策におススメのスキンケア

      ヘアケア お悩み

      枝毛・くせ毛・頭皮ケアにおすすめのヘアケア

      ダイエット
      体脂肪・内脂肪・セルライト対策

      免疫力UP
      免疫力UPは腸内環境の改善が7割!

      おうちグルメ
      話題の調理家電・レシピ・お取り寄せグルメ

      メンズスキンケア特集
      男性用スキンケア・ヘアケアおススメ商品

      話題の美術館・博物館
      話題の美術館・博物館特集

      セレブスタイルジャパン・マーケットline
      facebookTwitter
      pinterestinstagram

      セレブスタイルジャパン・マーケット

      インテリア

      インテリア雑貨

      テーブルウェアー

      ページ上部へ戻る
      Enable Notifications OK No thanks