「猪熊弦一郎展 猫たち」3月20日(火)よりBunkamura ザ・ミュージアムにて開催

    夫婦ともに猫好きだった猪熊家。たくさんの猫に囲まれた暮らしのなかで、猪熊は、画家の目で猫をとらえるようになりました。彼が描いた猫の姿は、写実的なスケッチ、シンプルな線描、デフォルメした油彩画と実にさまざまで、画家が猫の魅力を存分に享受し、創作に挑戦した様子がうかがえます。本展では、猪熊が描いた猫の絵を、作風や技法、他のモチーフとの組み合わせなど複数の視点からご紹介します。モチーフとしての猫に対する客観的な視点と、友としての猫に対する敬愛の念が呼応した、猪熊ならではのユニークな「猫たち」をご堪能ください。

    主な展示品

    previous arrow
    猪熊弦一郎 題名不明 1987年 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1985年 インク、鉛筆・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《妻と赤い服》 1950年 油彩・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA
    猪熊弦一郎 題名不明 1986年 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《青い服》 1949年 油彩・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1954年頃 油彩・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1950年代 版画・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《自転車と娘》 1954年 水彩、クレパス・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1986年 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 制作年不明 パステル・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《猫と食卓》 1952年 油彩・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《不思議なる会合》 1990年 アクリル・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1987年頃 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1986年 鉛筆・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 制作年不明 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1986年 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎(1902-1993) 撮影:高橋章 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    next arrow
     
    猪熊弦一郎 題名不明 1987年 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1985年 インク、鉛筆・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《妻と赤い服》 1950年 油彩・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA
    猪熊弦一郎 題名不明 1986年 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《青い服》 1949年 油彩・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1954年頃 油彩・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1950年代 版画・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《自転車と娘》 1954年 水彩、クレパス・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1986年 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 制作年不明 パステル・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《猫と食卓》 1952年 油彩・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 《不思議なる会合》 1990年 アクリル・カンヴァス 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1987年頃 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1986年 鉛筆・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 制作年不明 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎 題名不明 1986年 インク・紙 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    猪熊弦一郎(1902-1993) 撮影:高橋章 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館蔵 ©The MIMOCA Foundation
    previous arrow
    next arrow

     

    開催概要

    会期:2018年3月20日(火)~4月18日(水)
    開館時間:10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで)
    毎週金・土曜日は21:00まで
    休館日:会期中無休
    会場:Bunkamura ザ・ミュージアム 公式HP
    東京都渋谷区道玄坂2-24-1 BunkamuraB1F 地図

    チケット販売情報

    公式サイト・主要プレイガイドにて前売券発売中
    前売券:一般/1100円、大学・高校生/700円 中学・小学生/400円
    当日券:一般/1300円、大学・高校生/900円 中学・小学生/600円

    iconicon
    ▶【チケットぴあ購入画面へ】icon

    プレゼント

    本展覧会の招待券を5組10名様にプレゼント!

     ▶応募詳細はこちら 応募締め切り 2018年3月7日

    セレブスタイルジャパンおススメ!話題の展覧会~美術館・博物館

      特集記事

      公式サイト 初回限定お試しセット
      お得な公式サイト初回限定お試し一覧へ

      商品レビュー
      スタッフがお試し!商品レビュー

      乾燥肌・敏感肌
      乾燥肌・敏感肌対策とスキンケア

      目元のクマ・シワ対策とスキンケア
      目元のクマ・シワ対策とスキンケア

      ほうれい線
      ほうれい線・ブルドックライン対策とスキンケア

      毛穴・角質対策
      毛穴の開き・黒ずみ・角質ケア対策とスキンケア

      ニキビケア
      繰り返す大人ニキビ対策とスキンケア

      シミ・UVケア
      シミ・美白・紫外線対対策におススメのスキンケア

      ヘアケア お悩み

      枝毛・くせ毛・頭皮ケアにおすすめのヘアケア

      ダイエット
      体脂肪・内脂肪・セルライト対策

      免疫力UP
      免疫力UPは腸内環境の改善が7割!

      おうちグルメ
      話題の調理家電・レシピ・お取り寄せグルメ

      メンズスキンケア特集
      男性用スキンケア・ヘアケアおススメ商品

      話題の美術館・博物館
      話題の美術館・博物館特集

      セレブスタイルジャパン・マーケットline
      facebookTwitter
      pinterestinstagram

      セレブスタイルジャパン・マーケット

      インテリア

      インテリア雑貨

      テーブルウェアー

      ページ上部へ戻る
      Enable Notifications OK No thanks