特別展「仁和寺と御室派のみほとけ- 天平と真言密教の名宝-」2018年1月16日(火)より東京国立博物館にて開催

    特別展「仁和寺と御室派のみほとけ」

    見どころ

    秘仏や本尊を含む仏像約70体が一堂に!
    仁和寺創建当時の本尊・国宝「阿弥陀如来坐像および両脇侍立像」、秘仏・国宝「薬師如来坐像」など仁和寺が誇る仏像に加え、全国の御室派寺院の中から、葛井寺の国宝「千手観音菩薩坐像」、道明寺の国宝「十一面観音菩薩立像」、中山寺の重要文化財「馬頭観音菩薩坐像」、神呪寺の重要文化財「如意輪観音菩薩坐像」、雲辺寺の重要文化財「千手観音菩薩坐像」などの普段は公開されていない数多くの“秘仏”、さらに明通寺などの仏像ファン待望の名宝まで、合計約70体を一堂に公開します。

    仁和寺所蔵の国宝「三十帖冊子」、修理後初の全帖公開!
    2014年度に修理が完了した、弘法大師・空海ゆかりの国宝「三十帖冊子」を公開します。さらに、会期中の1月16日(火)~28日(日)限定で全帖を一挙公開。書のファンを魅了してやまない空海ゆかりの書を、全帖にわたりご覧いただきます。

    仁和寺の観音堂を展示室に再現!
    江戸時代の仁和寺再興期に再建され、僧侶の修行道場のため一般には非公開の観音堂を、展示室に再現します。実際に安置されている仏像33体に加え、壁画も高精細画像で再現し、仁和寺の僧侶により守り伝えられてきた観音堂の姿を体感いただきます。本展が観音堂改修工事を記念して開催されることにより実現した、特別な空間となります。

    主な展示品

    previous arrow
    国宝「阿弥陀如来坐像」平安時代・仁和4年(888) 京都・仁和寺蔵
    国宝「千手観音菩薩坐像」奈良時代・8世紀 大阪・葛井寺蔵 展示期間:2月14日~3月11日
    国宝「薬師如来坐像」円勢・長円作 平安時代・康和5年(1103) 京都・仁和寺蔵 展示期間:2月14日~3月11日
    重要文化財「馬頭観音菩薩坐像」鎌倉時代・13世紀 福井・中山寺蔵
    重要文化財「如意輪観音菩薩坐像」平安時代・10世紀 兵庫・神呪寺蔵
    国宝「十一面観音菩薩立像」平安時代・8~9世紀 大阪・道明寺蔵
    重要文化財「降三世明王立像」平安時代・11世紀 福井・明通寺蔵 撮影:武藤茂樹
    重要文化財「千手観音菩薩坐像」経尋作 平安時代・12世紀 徳島・雲辺寺蔵
    国宝「孔雀明王像」中国 北宋時代・11~12世紀 京都・仁和寺蔵 展示期間:1月16日~2月12日
    国宝「宝相華迦陵頻伽蒔絵冊子箱」平安時代・10世紀 京都・仁和寺蔵 展示期間:2月14日~3月11日
    国宝「高倉天皇宸翰消息」高倉天皇筆 平安時代・治承2年(1178) 京都・仁和寺蔵 展示期間:1月16日~2月12日
    「宇多法皇像」室町時代・15世紀 京都・仁和寺蔵 展示期間:2月14日~3月11日
    国宝「三十帖冊子」空海ほか筆 平安時代・9世紀 京都・仁和寺蔵 通期展示、帖替あり
    観音堂内部 撮影:横山健蔵
    仁和寺外観
    仁和寺外観
    next arrow
     
    国宝「阿弥陀如来坐像」平安時代・仁和4年(888) 京都・仁和寺蔵
    国宝「千手観音菩薩坐像」奈良時代・8世紀 大阪・葛井寺蔵 展示期間:2月14日~3月11日
    国宝「薬師如来坐像」円勢・長円作 平安時代・康和5年(1103) 京都・仁和寺蔵 展示期間:2月14日~3月11日
    重要文化財「馬頭観音菩薩坐像」鎌倉時代・13世紀 福井・中山寺蔵
    重要文化財「如意輪観音菩薩坐像」平安時代・10世紀 兵庫・神呪寺蔵
    国宝「十一面観音菩薩立像」平安時代・8~9世紀 大阪・道明寺蔵
    重要文化財「降三世明王立像」平安時代・11世紀 福井・明通寺蔵 撮影:武藤茂樹
    重要文化財「千手観音菩薩坐像」経尋作 平安時代・12世紀 徳島・雲辺寺蔵
    国宝「孔雀明王像」中国 北宋時代・11~12世紀 京都・仁和寺蔵 展示期間:1月16日~2月12日
    国宝「宝相華迦陵頻伽蒔絵冊子箱」平安時代・10世紀 京都・仁和寺蔵 展示期間:2月14日~3月11日
    国宝「高倉天皇宸翰消息」高倉天皇筆 平安時代・治承2年(1178) 京都・仁和寺蔵 展示期間:1月16日~2月12日
     「宇多法皇像」室町時代・15世紀 京都・仁和寺蔵 展示期間:2月14日~3月11日
    国宝「三十帖冊子」空海ほか筆 平安時代・9世紀 京都・仁和寺蔵 通期展示、帖替あり
    観音堂内部 撮影:横山健蔵
    仁和寺外観
    仁和寺外観
    previous arrow
    next arrow

     

    内覧会の模様

    previous arrow
    1.jpeg
    2.jpeg
    3.jpeg
    4.jpeg
    12.jpeg
    81.jpeg
    13.jpeg
    14.jpeg
    15.jpeg
    9.jpeg
    16.jpeg
    8.jpeg
    5.jpeg
    17.jpeg
    118.jpeg
    11.jpeg
    20.jpeg
    18.jpeg
    next arrow
    1.jpeg
    2.jpeg
    3.jpeg
    4.jpeg
    12.jpeg
    81.jpeg
    13.jpeg
    14.jpeg
    15.jpeg
    9.jpeg
    16.jpeg
    8.jpeg
    5.jpeg
    17.jpeg
    118.jpeg
    11.jpeg
    20.jpeg
    18.jpeg
    previous arrow
    next arrow

    開催概要

    会場:東京国立博物館 平成館(上野公園)公式HP
    東京都台東区上野公園13-9 地図
    お問合せ:03-5777-8600(ハローダイヤル)
    会期:2018年1月16日(火)~3月11日(日)
    *会期中に展示替があります
    開館時間:9:30~17:00 *毎週金・土曜日は、21:00まで
    (入館は閉館の30分前まで)
    休館日:月曜日
    *ただし2月12日(月・休)は開館、2月13日(火)は休館
    観覧料(税込)
    ・一般/1,600円 大学生/1,200円 高校生/900円
    ※中学生以下無料

    ◆音声ガイド:染谷将太・阿部寛

    チケット販売情報

    前売券は、2017年11月1日(水)~2018年1月15日(月)まで、東京国立博物館 正門チケット売場(窓口、開館日のみ)、展覧会公式サイトほか、主要プレイガイドにて発売。

    icon
    icon
    ▶【チケットぴあ購入画面へ】icon

    プレゼント

    本展覧会の開催を記念して、無料招待券を5組10名様にプレゼント!

    ▶応募詳細はこちら 応募締め切り 2018年1月5日

    セレブスタイルジャパンおススメ!話題の展覧会~美術館・博物館

      特集記事

      公式サイト 初回限定お試しセット
      お得な公式サイト初回限定お試し一覧へ

      商品レビュー
      スタッフがお試し!商品レビュー

      乾燥肌・敏感肌
      乾燥肌・敏感肌対策とスキンケア

      目元のクマ・シワ対策とスキンケア
      目元のクマ・シワ対策とスキンケア

      ほうれい線
      ほうれい線・ブルドックライン対策とスキンケア

      毛穴・角質対策
      毛穴の開き・黒ずみ・角質ケア対策とスキンケア

      ニキビケア
      繰り返す大人ニキビ対策とスキンケア

      シミ・UVケア
      シミ・美白・紫外線対対策におススメのスキンケア

      ヘアケア お悩み

      枝毛・くせ毛・頭皮ケアにおすすめのヘアケア

      ダイエット
      体脂肪・内脂肪・セルライト対策

      免疫力UP
      免疫力UPは腸内環境の改善が7割!

      おうちグルメ
      話題の調理家電・レシピ・お取り寄せグルメ

      メンズスキンケア特集
      男性用スキンケア・ヘアケアおススメ商品

      話題の美術館・博物館
      話題の美術館・博物館特集

      セレブスタイルジャパン・マーケットline
      facebookTwitter
      pinterestinstagram

      セレブスタイルジャパン・マーケット

      インテリア

      インテリア雑貨

      テーブルウェアー

      ページ上部へ戻る
      Enable Notifications OK No thanks