アクトスクエア


古澤巌コンサートスケジュール

6日に行われた、Love is。

360゜のスクリーンと、

特別なキャンドルナイト。

一年前から計画されながら、

やっと実現した。

自分も演奏しながら、

ARIAと、12人のバイオリニストと共演。

ARIAさんには、レーベルの代表、

12人には、音楽監督、

と、自分には大変立派な肩書きがある。

とは言え、普段、秀樹と弾いてばかりいて、

彼女達とは、滅多に共演の機会が無い。

思い起こせば、

1986年夏、葉加瀬太郎と出会った晩に、彼をバンドに誘った。

それまで、我々の世界に、

「バンド」が無かった。

コンサートは当時、外国人で溢れていた。

皆、同じ曲を弾き、

CDなんて夢の世界。

ところが、Gクレフ、クライズラー、タイフーンのバンド時代がやって来た!

葉加瀬に出会わなければ、たぶん確実に、バイオリン弾きになっていなかったと思う。

その時、目の前の「海」が、自然に割れた。

ARIAはrockを作曲する。

そして、ARIAの前に道は無い。

それでも若者には、楽しいもの。

あの時、自分や葉加瀬には、EPICの 高久さんがいた。

自分のレーベル「LIVELOVE 」も、

そうでありたいと願う。

12人とは、もう長い。

レコーディング前とか、

急に上手く弾きたくなった時に、

呼ばれてコーチをしている。

突然、上手く弾ける様にするのは得意。付け焼き刃専門店。

普段は高嶋女史の「ソロ」パートを、
彼女に成り変わり演奏。

人の曲を弾くのは楽しい。

あっという間の2時間。

キャンドルリレーに願いを込め、

2013年を明けた。

ありがとうARIA。ありがとう12人。

そして、ありがとう、アクトスクエア。

次の公演は、18日6時半 名古屋アートピア、
20日2時 丹波篠山 田園交響ホール。

[GARD]スポンサーリンク