撮影


古澤巌コンサートスケジュール

一年ぶりのジャケ写撮影。

モニター見ながら、

歳取ったなー自分、としみじみする。

ガンガンに新作を鳴らしながら、

なんだか格好いいおじさんに撮ってくれてる。

さすがだ。

昨年のLe Grand Amour から一年。

世の中が全て、変わった。

自分のアルバムも。

その中の一曲「愛の讃歌」に、何か物足りなさを感じ、

そうだ、Dandyismがあるではないか!

まずは、人魚姫っぽいピチカート、そして、ラテンなドラムの乱打を入れてみた。

あと一声だな。ラップ入れてみよう。

「愛の讃歌」と言えば、〇〇明宏さん、だよね~。

検索すると、いろいろYouTubeに出てくる。

ほんとは、こんな恐い歌詞なのね… 。

本物じゃないみたいだけど、〇〇さんにそっくりな声で、「お経」のフレーズを発見。

とても素敵な声。
早速貼ってみる。

アレンジは「G線上のアリア風」になっていて、更に教会のパイプオルガンまで荘厳に入っている。

そこに、お経が響く。

まさに、西洋と東洋のコラボレーション。

より崇高な感じになった。

6月6日リリース予定。たぶん、

お経は削られる… 。

なので代わりに、上妻さんの「メタリカ」を入れておいた。

面白い。うぷぷ。

[GARD]スポンサーリンク