作曲


古澤巌コンサートスケジュール

数年前、「幻の邪馬台国」という映画のプレミアムで演奏した事がある。

吉永小百合さんと、竹中直人さんにも初めてお会いした。

「俺に似てると思った。」

本日のお題はそこではなく。

その映画では、今流行りの「卑弥呼」の国を九州に探す、というロマン。
九州ルーツの自分には、そそられる話である。

卑弥呼は長であった。

アマテラスの様に、国を治める女性の長が多々いたらしい。

大和から見て、遠方の「九州」は、どんな世界だったのだろう。

野蛮な民族が暴れている?大陸からも、多くの侵入があったはず。

そして神武天皇の代になり、九州の一族が熊野へ。

そこで対面した部族は、敵か味方か?
大和統一がなされたなら、敵ではなかったのかも知れない。

ヤタガラスがシンボルの本宮。
その奉納曲を、やっと書き上げた。

まだまだこれから、阿部氏(篤志)と創りこむけれど。

新宮の「天狗」から、ずっと作曲を言われていた。

熊野の山を、川を、滝を見せてもらいながら。

またある時は、たった一人で、道なき道を行く「山伏」の結界の中、滝に入った事も。

山伏で、太鼓の名手であった師匠から貰ったリズムを鳴らしてみる。

徹夜続きで、四苦八苦してやっと曲が出来た。

実は、お大師様は尊敬しているが、宗教は詳しくない。

もちろん、神様仏様は信じている。

キリストの墓のブログを読んでいただいてか、
「古澤さんはクリスチャンなんですか?」と聞かれて、

巌の名前はぺテロから付けたと聞いた事や、ブラザーのいる天草を調べたりしていて、とっさに

「キリシタンです。」

と間違い発言をしてしまった。

山伏の、師匠は真言宗だった。

明日から三日間(三日間)、池袋の護国寺で「花といのちの芸術祭」に出演する。

あれから一年。祈ろう。

[GARD]スポンサーリンク