ママに聞いた!不安に思うポイントは「滞在ホテル」と「食事」
小さなお子様連れでも楽しめる海外旅行先として圧倒的な人気を誇るのがハワイです。そんな家族旅行でご両親が楽しみにしながらも、特に不安に思われるポイントは「滞在ホテル」と「食事」です。お子様向けサービスが充実しているホテル、滞在中に病気になってしまった際に頼りになるホテル、託児所があるホテル、食事中にお子様がじっとしていられないという不安や、子供向けのメニューが充実しているレストランなど、幼児・幼稚園児・小学生のお子様の年代別に発表!
幼児(0~2歳)のママが選んだホテル&レストラン
幼児(0~2歳)のお子様は体調を崩しやすい為、いざという時に安心という理由でホテル内に託児所や診療所がある「シェラトン ワイキキ ホテル」が人気でした。また、まだお子様が小さいので、2位に「ハレクラニ」、3位に「アウトリガー リーフ ワイキキ ビーチ リゾート」とご両親の意向がより反映された結果となり、幼稚園児や小学生のご家族に比べて比較的高級ホテルが上位にランクインしたのが特徴的です。
また、レストラン編では、食事だけでなくフラダンスショーなどの催しがあり、小さなお子様も食事とショーが一緒に楽しめるという事で、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの屋外で行われる「レアレアバーベキュー」が1位に輝きました。お子様が喜ぶこと間違いなしなのがハワイBBQの定番デザート「スモアーズ」です。スティックに刺したマシュマロをBBQの火で炙って、チョコとクラッカーをサンドして食べます。
幼稚園児(3~6歳)のママが選んだホテル&レストラン
幼稚園児(3~6歳)のお子様を持つお母さんに人気だったホテルは、「アストン アット ザ ワイキキ バニアン」を始めとするキッチン付きのコンドミニアムタイプのリゾートです。毎食、レストランで食べるより、簡単にお部屋で調理したり、時間に関係無くリーズナブルにゆっくり食べられる点が嬉しいという声を集めました。
レストラン編では、色々なものに興味を持ち、気が散りやすい幼稚園児には、料理が運ばれるまでの間、遊べるコンテンツがあると安心ということで、お子様用の塗り絵や椅子を提供してくれるレストランがお勧めとして票を集める中1位に輝いたのは「ババ・ガンプ」でした。アラモアナセンターの4階にある、シーフードがメインのレストランです。
小学生(7~12歳)のママが選んだホテル&レストラン
小学生(7~12歳)のお子様を持つお母さんに圧倒的な人気を誇ったのが、ワイキキのランドマーク的存在の「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」です。4本ものスライダーがある充実のプールや、90を越えるショップなど、リゾート内で全てが完結できる充実さが好評でした。
レストラン編ではテーブルの上に広げられたシーフードを大人も子供も手づかみで食べる「クラッキン・キッチン」。2015年5月にワイキキ中心部、クヒオ通りとシーサイド通りの角にオープンしたカジュアルシーフードレストラン。日本語メニューもあるので安心です。みんなでワイワイ楽しみながら食べられるという点で人気でした。