展示構成と見どころ
開館10周年の最後を飾る本展覧会は、丸の内初のオフィスビルとして三菱一号館が竣工した年、「1894年」を軸に、当館のコレクションの中核をなす画家である、ルドンとトゥールーズ=ロートレックの時代に焦点を当てます。
1894年はルドンが色彩の作品を初めて発表した年であり、ロートレック、ルドン、ゴーガンが参加した『レスタンプ・オリジナル』の刊行年(1893-95)とも重なります。一方、同時代の日本では、フランスへ留学し、ルドンと同じ師のもとで学んだ山本芳翠が、代表作《浦島》を制作した時代でもありました。日本の洋画家と欧州の美術史の関係にも着目します。
本展は岐阜県美術館との共同企画であり、同館が誇る世界有数のルドン・コレクションから貴重な木炭とパステル画、ゴーガンの多色刷りの木版画を中心とした作品群、山本芳翠をはじめとする明治洋画の旗手たちの作品を出品します。国内外あわせて140点を超える作品で構成します。(前後期展示替えあり)
主な展示品
※出品作品・展示期間は変更となる場合がございます。
開催概要
開館10周年記念「1894 Visions ルドン、ロートレック展」 公式HP
※展示替えあり
※本展覧会の会期は変更となる場合がございます。
会期:2020年10月24日(土)~2021年1月17日(日)
会場:三菱一号館美術館(東京都千代田区丸の内2-6-2)
開館時間:(入館は閉館の30分前まで)
10:00~18:00
休館日:月曜日
※展示替えの11月24日(火)、25日(水)、年末年始の12月31日(木)、2021年1月1日(金)*月曜日が祝日の場合と10月26日(月)、11月30日(月)、12月28日(月)、2021年1月4日(月)は開館
音声ガイド:無料
チケット販売情報
本展覧会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、各時間の入場人数に上限を設けています。
日時指定券をお持ちの方
・入場の際は、優先的にご案内いたします。
・日時指定券はWebketのみの販売となります。販売開始日は順次当館WEBサイトでお知らせいたします。
日時指定券をお持ちでない方(鑑賞券、中学生以下のお子様)
・毎時先着順のご案内となります。
・人数が上限に達した場合は、次の時間帯をご案内させていただきます。
当館のチケット窓口での販売
・当日に当館のチケット窓口でチケットをご購入いただく事も可能です。
・学生割引、障碍者手帳割引でご来場される方は当館のチケット窓口での販売となります。
・本展覧会では、前売り券の販売はございません。
入館料(音声ガイド付):
一般/2,000円 高校・大学生 : 1,000円 小・中学生 : 無料
プレゼント
本展覧会の開催を記念して、無料招待券を5組10名様にプレゼント!
応募詳細はこちら 応募締め切り 2020年10月15日