MENU

「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」4/9より森アーツセンターギャラリーにて開催

sub2

展示構成と見どころ
愛らしい姿とユーモアあふれる言葉で世界中のファンを魅了するムーミンとそのなかまたち。フィンランドを代表する芸術家、トーべ・ヤンソン(1914年~2001年)が生みだした「ムーミン」シリーズは、小説、絵本、新聞連載コミック、アニメ、商品などさまざまなかたちで親しまれています。本展では、その多彩なアートと奥深い物語の魅力を、約500点の展示品で紹介します。ムーミンの小説、絵本の挿絵や表紙を原画やスケッチで紹介。また、イースターカード、アドベントカレンダーの原画、銀行の広告など、小説や絵本では見たことがないムーミンとそのなかまたちの多彩な表情にも出会うことができます。

主な展示品

previous arrow
01
02
03
04
05
06
07
トーベ・ヤンソン≪「ムーミン谷の彗星」挿絵≫1946年、1968年(改作) インク・紙 ムーミン美術館
トーベ・ヤンソン≪「ムーミン谷の夏まつり」挿絵≫1954年 インク・紙 ムーミン美術館
トーベ・ヤンソン≪イースターカード 原画≫1950年代 グワッシュ、インク・紙 ムーミンキャラクターズ社
トーベ・ヤンソン≪「フォーレニングス銀行」広告≫1956年 印刷 ムーミンキャラクターズ社
トーベ・ヤンソン≪スウェーデンの日刊紙「スヴェンスカ・ダーグブラーデット」広告≫1957年 印刷 ムーミンキャラクターズ社
トーベ・ヤンソン≪スナフキン スケッチ≫制作年不詳 インク・紙 ムーミンキャラクターズ社
トーベ・ヤンソン≪「ムーミンパパ海へいく」挿絵≫1965年、インク・紙 ムーミン美術館
next arrow
 
トーベ・ヤンソン≪「ムーミン谷の彗星」挿絵≫1946年、1968年(改作) インク・紙 ムーミン美術館
トーベ・ヤンソン≪「ムーミン谷の夏まつり」挿絵≫1954年 インク・紙 ムーミン美術館
トーベ・ヤンソン≪イースターカード 原画≫1950年代 グワッシュ、インク・紙 ムーミンキャラクターズ社
トーベ・ヤンソン≪「フォーレニングス銀行」広告≫1956年 印刷 ムーミンキャラクターズ社
トーベ・ヤンソン≪スウェーデンの日刊紙「スヴェンスカ・ダーグブラーデット」広告≫1957年 印刷 ムーミンキャラクターズ社
トーベ・ヤンソン≪スナフキン スケッチ≫制作年不詳 インク・紙 ムーミンキャラクターズ社
トーベ・ヤンソン≪「ムーミンパパ海へいく」挿絵≫1965年、インク・紙 ムーミン美術館
previous arrow
next arrow

 

開催概要

日本フィンランド外交関係樹立100周年記念
ムーミン展 THE ART AND THE STORY 公式HP

会期:2019年4月9日(水)~6月16日(日)
会場:森アーツセンターギャラリー/本木ヒルズ森タワー52階(東京都港区六本木6-10-1)
開館時間:(入館は閉館の30分前まで)
10:00~20:00 ※火曜は17:00まで

チケット販売情報

入館料:()内は前売り
前売り販売期間:2019年2月9日(土)~4月8日(月)
森アーツセンターギャラリー(当日券のみ)
一般/1,800(1,600)円  中学生・高校生/1,400円(1,200円) 4歳~小学生/800円(600円)
※ 団体は15名以上
※ 3歳以下入館無料
※ 障がい者手帳をお持ちの方と介助者(1名まで)は、当日料金の半額
▶チケットぴあ【購入画面】へ

おしゃれなムーミン雑貨
moomin light01 1moomin light03 1
【ムーミン】谷の切り株 テーブルランプ【ムーミン】ソーラーランタン

プレゼント

本展覧会の開催を記念して、無料招待券を5組10名様にプレゼント!

 応募詳細はこちら 応募締め切り 2019年3月20日

セレブスタイルジャパンおススメ!話題の展覧会~美術館・博物館

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次