ヨーロッパで冬の代表的な飲み物、ドイツ語では「グリューワイン」、フランス語では「ヴァン・ショー」と呼ばれる、寒い季節に体を温めてくれる「ホットワイン」。今回は、「ノンアルコールワインで作るホットワイン」のオリジナルレシピです。
フルーティーな香りでぐっと飲みやすく!寒い季節にぴったり。生姜のスパイシーな辛さが体を温めます。
調理時間 15分
カロリー(1人分) 166kcal
塩分(1人分) 0g
主材料 ヴィンテンス・メルロー
材料(2人分)
・ヴィンテンス・メルロー(750mlボトル)…1本
・オレンジ…1個(200g)
・りんご…1/2個(150g)
・しょうが…1片(10g)
・シナモンパウダー…小さじ1(3g)
・ナツメグ…少々(1g)
・はちみつ…小さじ2(14g)
作り方
1. りんごは皮をむいていちょう切りにし、しょうがは皮をむいて薄くスライスする。オレンジは外皮を塩(分量外)でよくこすり洗いし、輪切りにする。
2. 鍋にヴィンテンス・メルロー、りんご、オレンジ、しょうが、シナモンパウダー、ナツメグを入れ、加熱する。
3. 沸騰寸前で火を止め、はちみつを加える。
おススメのノンアルコールワイン
ヴィンテンス・メルロー(赤)/750ml
カロリー / 20kcal (100mlあたり)メーカー / NEOBULLES(ネオブュル)社 ベルギー味わい / やや辛口アルコール度数 / 0.0%
フランス・ボルドー地域を代表する品種、メルローを使用しています。ブドウの品種にこだわり醸造したワインからアルコール分だけを取り除いたノンアルコールスティルワイン。フルーティーながらコクがあり、ブルーベリーの風味も感じられます。赤味の肉やチーズと好相性です。
【メーカー直販サイト・楽天はこちら】
【メーカー直販サイト・Yahooはこちら】