
19世紀末のフランスでナビ派の一員として出発した画家ピエール・ボナール(1867‐1947年)は、浮世絵の影響が顕著な装飾的画面により、「日本かぶれのナビ」の異名を取りました。20世紀に入ると、目にした光景の印象をいかに絵画化するかという「視神経の冒険」に身を投じ、鮮烈な色彩の絵画を多数生み出します。
本展覧会は、オルセー美術館の豊富なコレクションを中心に、国内外のコレクションの協力を仰ぎ、約130点超の作品で構成される、ボナールの大規模な回顧展です。油彩72点、素描17点、版画・挿絵本17点、写真30点といったさまざまなジャンルを通じて、謎多き画家ボナールの魅力に迫ります。
主な展示品
ピエール・ボナール《白い猫》1894年 油彩、厚紙 51.9×33.5cm オルセー美術館 © RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
ピエール・ボナール《庭の女性たち》1890-91年 デトランプ、 カンヴァスに貼り付けた紙(4点組装飾パネル) 160.5×48cm(各) オルセー美術館 © RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
ピエール・ボナール《猫と女性 あるいは 餌をねだる猫》1912年頃 油彩、カンヴァス 78×77.5cm オルセー美術館 © RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
ピエール・ボナール《黄昏(クロッケーの試合)》1892年 油彩、カンヴァス 130.5×162.2cm オルセー美術館 © RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
ピエール・ボナール《フランス=シャンパーニュ》1891年 多色刷りリトグラフ 78×50cm 川崎市市民ミュージアム
《ル・グラン=ランの庭で煙草を吸うピエール・ボナール》1906年頃 モダン・プリント 6.5×9cm オルセー美術館 © RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
ピエール・ボナール《化粧室 あるいは バラ色の化粧室》1914-21年 油彩、カンヴァス 119.5×79cm オルセー美術館 ©RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
ピエール・ボナール《桟敷席》1908年 油彩、カンヴァス 90×120.6cm オルセー美術館 © RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
ピエール・ボナール《ル・カネの食堂》1932年 油彩、カンヴァス 96×100.7cm オルセー美術館 (ル・カネ、ボナール美術館寄託) © Musée d'Orsay, Dist. RMN-Grand Palais / Patrice Schmidt / distributed by AMF
ピエール・ボナール《ボート遊び》1907年 油彩、カンヴァス 278×301cm オルセー美術館 © Musée d'Orsay, Dist. RMN-Grand Palais / Patrice Schmidt / distributed by AMF
ピエール・ボナール《水遊び あるいは 旅》1906-10年 油彩、カンヴァス 248.6×298.3cm オルセー美術館 © RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
ピエール・ボナール《花咲くアーモンドの木》1946-47年 油彩、カンヴァス 55×37.5cm オルセー美術館(ポンピドゥー・センター、国立近代美術館寄託) © RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / image RMN-GP / distributed by AMF
ピエール・ボナール《大きな庭》1895年 油彩、カンヴァス 168×221 cm オルセー美術館 © RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
『博物誌』 (ジュール・ルナール) エルネスト・フラマリオン社、パリ 1904年刊 19.5×12.5cm 個人蔵
《ル・グラン=ランでロバのトロッティに乗るボナール》1903-05年 モダン・プリント 3.8×5.2cm オルセー美術館 © Musée d'Orsay, Dist. RMN-Grand Palais / Patrice Schmidt / distributed by AMF
開催概要
「オルセー美術館特別企画 ピエール・ボナール展」
会場:国立新美術館 企画展示室1E 公式HP
東京都港区六本木7-22-2 地図
お問合せ:03-5777-8600(ハローダイヤル)
会期:2018年9月26日(水)~ 12月17日(月)
休館日:火曜日
開館時間:10:00~18:00 ※金曜日、土曜日は20:00まで
ただし、9月28日(金)、29日(土)は21:00まで
※入場は閉館の30分前まで
音声ガイド・ナビゲーター:神田沙也加
チケット販売情報
国立新美術館(開館日のみ)、展覧会HP、主要プレイガイドにて販売
観覧料:
当日券:一般/1,600円、大学生/1,200円 高校生/800円
中学生以下無料
▶【チケットぴあ購入画面へ】
「ピエール・ボナール展」と「東山魁夷展」2つの展覧会が楽しめるお得なセット券を7月4日(水)~8月3日(金)の期間限定で販売


▶【チケットぴあ購入画面へ】
プレゼント
本展覧会の開催を記念して、無料招待券を5組10名様にプレゼント! 応募締め切り 2018年9月10日
