MENU

「ストラディヴァリウス 300年目のキセキ展」2018年10月9日(火)より森アーツセンターギャラリーにて開催

m 6

ストラディヴァリウスの魅力を紐解く壮大な展覧会
推定総額200億円・20挺のストラディヴァリウスがアジアに初めて集結!300年以上弾き継がれるヴァイオリンの秘密とは?

02 6

至高の響きを生むための完璧な造形を持つと称されるストラディヴァリウス。実物はもちろん、その誕生の系譜から、制作環境、所有者の履歴、その秘密を解き明かすための科学的実験に至るまでを展示する、壮大なエキシビジョンです。会場内にライブステージも設置し、有識者によるトークセッションや、生演奏などのライブプログラムも展開。至高の楽器のその所以を、深く知り、生で体感する、またとない機会です。

01 6

■ストラディヴァリウスとは?​
約300年前、イタリアのクレモナ地域で、アントニオ・ストラディヴァリにより生み出された「最高傑作」と言われるヴァイオリン(ヴィオラ・チェロ・ギターも製作)。完璧な均整をもった形と称され、その音色・響きは歴代のローマ法王やマリー・アントワネットなど数多くの人々を魅了してきました。ヴァイオリンの王様と言われますが、その繊細で美しく、且つ力強い音色の秘密は謎に包まれたままです。

内覧会の模様

previous arrow
01
02
061
05
06
03
04
071
01
02
061
05
06
03
04
071
next arrow
01
02
061
05
06
03
04
071
previous arrow
next arrow

[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=IIalm3Hebm8&feature=youtu.be” align=”center” /]

10/11 古澤巌 LIVE   古澤巌オフィシャルブログはこちら

古澤巌

【演奏曲】
シモネッティ/マドリガル(サン・ロレンツォ)
マスネ/タイスの瞑想曲(モーラン、ルビノフ)
金益研二/ブエノスアイレスのワルツ(ダ・ヴィンチ)
グラズノフ/瞑想曲(サン・ロレンツォ)

01 7

開催概要

「ストラディヴァリウス 300年目のキセキ展」STRADIVARIUS Experiential Exhibition
会期:2018年10月9日(火)~10月15日(月)
会場:森アーツセンターギャラリー
開館時間:10:00~20:00
休館日:未定

チケット販売情報

入館料:当日券
一般 2,300円、中・高・大学生 1,500円、小学生 800円、小学生未満は無料

セレブスタイルジャパンおススメ!話題の展覧会~美術館・博物館

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次